ゾンビ、らんま、働くおっさん!? 男性ミュージシャンのハロウィンまとめ

ネットで話題

[2015/11/2 12:29]

 街中でも多くの仮装者が目撃できた今年のハロウィンだったが、多くの男性ミュージシャンも仮装に挑戦したようで、さまざまな写真やコメントがTwitterに投稿された。その個性豊かなツイートの数々をご紹介したい。

 The Mirrazは横浜CLUB LIZARDにてライブイベント『ハローウィンウィン物語〜教師じゃびんびん俺だとウィンウィン2015〜in横浜』を開催。メンバーはアニメ化もされた漫画『らんま1/2』のキャラクターに扮し、ライブを行った。バンドのInstagramでは、畠山承平(ボーカル、ギター)が「こんなイベントがなければコスプレなんか楽しめる性格ではなかったです。みんなありがとね〜!来年もまたやりたいね」と綴った。

the miirraz Twitter

 シンガーソングライターの高橋優は、関ジャニ∞の大倉忠義とふたりで担当しているラジオ番組『大倉くんと高橋くん』の放送終了後、Twitterに写真をアップ。「”クラブ行ったらこう踊る” 撮影/大倉忠義」というコメントとともに、プロレスのマスクを着けながら踊る写真を公開した。

高橋優 Twitter

 ゲスの極み乙女。の川谷絵音(ボーカル、ギター)も所属する4人組バンドIndigo la EndもTwitter で全員が仮装している写真を投稿。川谷は映画『アナと雪の女王』に登場するキャラクター、オラフに紛し、メンバーもそれぞれ魔女やミイラ、警察官、ハリーポッターなど個性豊かな仮装を公開した。

indigo la End Twitter

 BUMP OF CHICKENの”CHAMA”こと直井由文(ベース)はメンバー全員でゾンビメイクをした写真をツイート。そのメイクは本格的で、普段のメンバーとは全く印象の違うホラーな雰囲気だ。

BUMP OF CHICKEN Twitter

 赤坂BLITZで行われたライブイベント『SWEET ROCK HALLOWEEN』に出演したCzecho No Republicは、「今年のハロウィンは”マリリンで集合”と言ってたはずが、砂川さんだけ間違って”マリリン・マンソン”で来てしまいました!」とツイート。砂川一黄(ギター)のみがマリリン・マンソン、ほかのメンバーはマリリン・モンローに扮し、クオリティの高い仮装を披露した。

Czecho No Republic Twitter

 また、仮装をしていないミュージシャンのネタ的なツイートも秀逸であった。the telephonesの岡本伸明(通称ノブ。シンセサイザー、カウベル、コーラス)は「ハロウィンなので仮装しました」というコメントとともに、ドアノブの写真を投稿。SEKAI NO OWARIのNakajin(ボーカル、コーラス、弦楽器ほか)は「僕はラーメンの仮装をしてテーブルに乗ってみました。どうです?このクオリティ。ラーメンにしか見えないでしょう?」と、ラーメンの写真をツイートした。KANA-BOONの谷口鮪(ボーカル、ギター)はテレビ番組『働くおっさん劇場』に登場する”おっさん”の顔がプリントされたTシャツの写真とともに「ハロウィン」とつぶやいた。

岡本伸明 Twitter

Nakajin Twitter

谷口鮪 Twitter

 今年もそれぞれのミュージシャンの個性が浮き彫りになったハロウィン。来年もどんな仮装やツイートが見られるのか期待したい。

[耳マン編集部]