【悲報】耳マン、オザケンの整理券ゲットできず……カローラⅡにのって帰社

ニュース

[2016/1/20 14:33]

 1月19日に掲出された、“オザケン”こと小沢健二の名とともに、「あす1月20日午後3時」「渋谷クアトロ」などといった短文が記されたポスター。この日時にこの場所で何かが起こることを確信した耳マン研究所(編集部)は午前中の仕事を終えた後、渋谷クラブクアトロへと足を運んだ。

 「君の住む部屋(渋谷クラブクアトロ)へと急ぐ〜♪」と、オザケンの名盤『LIFE』(1994年)に収録されている楽曲『愛し愛されて生きるのさ』(1994年)を口ずさみながら現場に到着したところ、周りにはちらほら人が集まっている。30〜40代くらいの方が多いだろうか。みなさん例のポスターの写真を撮ったりしている。

音楽好きそうな感じの方が多かった

例のポスターである

 階段を上がり、クアトロの受付につくとそこにはふたりの女性スタッフが。なんと、整理券が配られていたようで、その配布も終了したとのこと! しかも午前中に! そして、入る手段はないとのこと。会場で何が行われるのかということも教えてくれない……耳マンがオザケンに愛し愛されて生きることはなかったのだ……。

 そのとき私の頭のなかではアルバム『刹那』(2003年)にも収録されている名曲『それはちょっと』(1995年)が流れた……「僕をじっと見たってダメだよ “結婚して” ってそれはちょっと」……

渋谷クアトロには、耳マンで連載中のバンドBRADIOさんのイベント告知が。お世話になってます……

 整理券が終了してしまったのなら仕方がない。会社に帰ろう、カローラⅡにのって。そしてインターネットの海を彷徨いながら、その様子をチェックしよう。今日オザケンに何が起こるのか、何が発表されるのか、整理券がゲットできなかった“ほんのちょっと困ってるジューシー・フルーツ” なみなさんも、一緒に待ち構えましょう……!

帰り道、いつもは「陽気なイイ曲だな〜」と思っていた某風俗情報サイトの宣伝カーから流れるCMソングも、今日だけは悲しく聴こえた…

発表内容はこちら!>>

[耳マン編集部]