【ヤバイ】弊社がアラブの石油王に買収されるかも
人気のQ&Aサイト『Yahoo!知恵袋』に見逃すことができない書き込みを発見した。質問主はアラブ首長国連邦の石油王を名乗る人物である。

アラブの石油王、エレキギターを始めたい
何のきっかけかは知らないが、石油王はエレキギターを始めようと思い立ったようだ。しかし「なにぶん経験がないため、どのような物を揃えれば良いかわかりません」とお困りの様子で、「僭越ながら皆様のお力をお借りしたく質問させていただきます」と丁寧な言葉遣いで質問を投稿している。しかし……その質問内容がめちゃくちゃ許せないのだ!
ふざけてる! 50億円で機材を揃えたいだって!
この石油王は金にものを言わせて「予算は節税もかねて50億円を予定しています。どのような機材を揃えれば良いでしょうか?」とカマしてくる。しかも「多少予算が超過してもかまいません」だって。石油王の多少ってどのくらいなんだよ……。しかも「練習用の島は購入済み」とか「チューナーはスタインウェイ社の専属調律師にお願いする」とか、(たぶん)よく調べもせずに贅沢ばかり言っているのだ。だいたいその島、ちゃんと電気通ってるのかな。エレキギターは電気がなかったら使い物にならないぞ。ちゃんと確認しとけよ、石油王。

リットーミュージックを買収する発言!
もっともカチンとくるのは次だ。「リットーミュージックを買収して初心者向けギター教則本から始めるべきでしょうか?」ときた! ご指名だ! 別に買収しなくたって一冊買って練習すればいい。たとえ買収されたって、石油王ひとりのために教則本を作るなんてことはしない。 弊社は楽器の練習に励む全国のみなさまのために、真心を込めて本を作っている。しかも弊社を侮辱してなお、「それとも好きなアーティストの所属するレーベルを買収した方が上達は早いでしょうか?」なんて寝ぼけたことを言っている! 何でレーベルを買収するとギターが上達するんだ……。ギターはそんなに甘くないぞ。考え直せ。
贅沢せずに地道に練習に励む、それが上達への道だ
しかし、ギターに興味を持ってくれた石油王のために、どんな機材をそろえるのが良いか『ギター・マガジン』編集長に聞いてきてやった。感謝しろよ、石油王。
「ん~、お金持ちなら59(※ギブソンの1959年製レスポール。数千万円する)とかも良いとは思うんですけど、フォトジェニックはどうでしょうか? 入門モデルだし、名前もオシャレじゃないですか。オシャレな石油王さんにもピッタリだと思いますよ。練習に飽きたら、実際に写真を撮ったりしてみてもいいのでは?」
適当にあしらわれているぞ……石油王。ナメたことをぬかした罰だ。とにかく、石油王には贅沢せずに地道に練習に励んでほしい。練習はきっと裏切らない。石油を掘り当てた情熱をギターに向けてコツコツと練習してほしい。きっとお金には代えられない感動を手に入れることができるはずだから。