デジタルパンフDLカードとか自分の名前入りTシャツとか……Equalの東名阪ツアーがおもしろそう

ニュース

[2016/4/8 17:00]

『1stをリリースしたEqualが東名阪ツアー開催』
代表曲『天ノ弱』の動画再生回数が420万を超える人気ボカロP/ギタリストの164と、2015年春まで歌い手“りょーくん”として活動していたRYOTAによって結成されたヘヴィロックユニットEqual。ネット音楽シーンからヘヴィロックシーンへと勝負の場を移した彼らが、4月6日にファーストアルバム『REASON』を発表した。さらに、4月10日から敢行する東名阪CLUB QUATTROツアーを記念して、デジタル版ツアーアフターパンフレット(電子書籍)とオンデマンド方式によるアニバーサリーTシャツの発売も決定したのだ。

Equal

『REASON』通常盤

<耳マンのそのほかの記事>

『アフターパンフレットって!?』
デジタルアフターパンフレットとはその名のとおり、ライブの興奮をあとから味わうことができるアイテム! 『Equal LIVE TOUR 2016-REASON- Digital Live Tour Booklet Type A』と『同Type B』がラインナップされ、4月10日の渋谷CLUB QUATTROのライブ写真を中心に、『Type A』にはさらにバックステージやリハーサルなどのオフショット写真、『Type B』にはツアー後のメンバーインタビューが収録される。

『デジタルパンフを先どりゲットできるDLカードも販売』
デジタルアフターパンフレットは6月初旬から、iBooks Store、Amazon Kindleなどの電子書籍ストアでの販売を予定しているが、今回のツアー会場で、同書のダウンロードサイトにアクセスできるQRコードが記された“ダウンロードカード”を販売するそうだ(ダウンロードカード購入者への電子書籍の先行配信は、5月下旬を予定)。ちなみに、ダウンロードカード2種同時購入者には、RYOTA&164のスペシャルトークを収めた特典映像(ダウンロード)がプレゼントされるとのこと。なお、現在、デジタルアフターパンフレットの体験版が、特設サイトにて配信中(4月30日まで)。この体験版には、Equalの過去のライブ写真と本ツアーに臨むメンバーのインタビューが収録されている。無料ダウンロードとなるので、電子書籍に馴染みのない人もぜひ試してみてほしい。

ダウンロードカードType A

ダウンロードカードType B

『自分の名前も入れられる!? Equalの手書きメッセ入りTシャツ』
オンデマンドTシャツは、今回のツアー各公演で演奏されたセットリスト(曲目)に、RYOTAと164が手描きメッセージを添え、さらに購入者の名前もクレジットできるという、ファン必携の一品だ。こちらはライブ終了後から特設サイトでオーダーすることができるので、ライブ参加者はもちろん、会場に足を運ぶことができなかったファンも入手可能。詳しくは特設サイトをチェック!

オンデマンドTシャツ

[耳マン編集部]