チャットモンチーの絆が感動的!福岡フルマラソン完走は橋本のコスプレ応援のおかげ!?

ネットで話題

[2016/4/25 11:54]

『チャットモンチー福岡がフルマランソンを完走!』
4月24日、徳島県徳島市で開催された『とくしまマラソン』にチャットモンチーの福岡晃子(ベース)が参加し、フルマラソンを完走した。『とくしまマラソン』は2008年から開催されている四国最大規模のマラソン大会で、今年は約12,000人が参加した。徳島県出身のチャットモンチーは同大会のオフィシャルテーマソング『とまらん』を担当。この曲は同大会のための書き下ろしで、阿波弁(徳島弁)がふんだんに盛り込まれた歌詞が印象的な疾走感あふれるナンバー。タイトルには「止まらない」の徳島弁「止まらん」と『とくしまマラソン』というふたつの意味が込められている。

<耳マンのそのほかの記事>

チャットモンチー。左から橋本絵莉子、福岡晃子

チャットモンチー 『とまらん』(1サビver.)

『完走できたのはメンバー橋本の“コスプレ”のおかげ!?』
チャットモンチーのInstagramではマラソンを走る福岡とコスプレをしながら(!?)応援をするメンバーの橋本絵莉子(ギター、ボーカル)の、とても楽しげで仲むつまじい様子が紹介されている。橋本はアニメ『ドクタースランプ』のアラレちゃんや“ヤワラちゃん”こと元柔道選手の谷亮子、ドラマ『北の国から』の黒板五郎などさまざまなキャラクターに変身しながら福岡を応援。そのキャラクターのチョイスもおもしろく、黒板五郎風の橋本を見つけた福岡は走りながら思わず爆笑してしまったようだ。そんななか、福岡は無事に人生初のフルマラソンを完走。ゴールでは橋本がアントニオ猪木に扮して出迎え、完走を讃えたようだ。福岡は完走後、Twitterにて「えっちゃんが給水所のたびにコスプレして迎えてくれたので、最後まで楽しく走れました!」と橋本と完走後に抱き合う姿の写真をアップした。

あっこちゃんが『とまらん』ように、柔ちゃんが三葉女子短期大学から応援に駆けつけました! #とくしまマラソン

チャットモンチーです。さん(@chatmonchydesu)が投稿した写真 -

沿道の観衆の中に、えりこ五郎を突如発見し、爆笑するあっこちゃん。 #とくしまマラソン

チャットモンチーです。さん(@chatmonchydesu)が投稿した写真 -

『チャットモンチーふたりの絆が改めて感じられた『とくしまマラソン』』
そんなふたりの姿にファンからは「元気をもらいました」「完走素晴らしいです」「えっちゃんの楽しい応援も素敵です」「チャットモンチーの絆がすごい」などと祝福のコメントが寄せられた。『とくしまマラソン』を通してチャットモンチーふたりの絆や彼女らの地元への愛が感じられ、心温まる出来事となった。今後もふたりの活躍に注目していきたい。

[耳マン編集部]