ギターウルフSEIJIが書籍『昭和UFO』をロックの日に発売!昭和の風景や青春の記憶を抒情的に描く
『ギターウルフSEIJIのブログが書籍化!ロックの日に発売ッ』
ギターウルフのSEIJI(ギター、ボーカル)の人気ブログ『フジヤマシャウト』が待望の書籍化となり『昭和UFO』というタイトルで“ロックの日”6月9日に発売する。同書は2007年にスタートし2016年春の時点で400にせまる膨大なエントリーを擁する『フジヤマシャウト』のなかから珠玉の89篇を抜粋し、再構成したもの。
『抒情的な描写に惹き込まれる……ジョーン・ジェットやRCとの出会いも!』
『昭和UFO』では、ギターをペンに持ち替えたSEIJIが、幼少期の情景やえも言われぬ思春期の感情、上京してからの成長の記録やその果てにつかんだロック体験を抒情的に描いている。頭のなかに情景が浮かんでくるような繊細で鮮やかな描写には、思わず惹き込まれてしまうことだろう。『柿食えばUFO』『ザリガニ惑星』など各章のタイトルひとつひとつにもSEIJIらしいセンスがあふれている。さらに、SEIJIがリスペクトするジョーン・ジェットやRCサクセションとの出会いについても描かれており、SEIJIやギターウルフのファンはもちろん、ロックファン必見の内容となっている。

『ギターウルフは3年ぶりにフルアルバム『チラノザウルス四畳半』をリリース!』
なお、SEIJIが所属するバンド、ギターウルフは5月11日に3年ぶり12枚目となるフルアルバム『チラノザウルス四畳半』をリリースする。自らの存在を恐竜に例えたアルバム表題曲『チラノザウルス四畳半』をはじめ、アニメ『ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン』のエンディングテーマでもある楽曲『ジェットリーズン』のアルバムバージョンや、ユニークな視点で描かれたラブソング『アメーバーラブソング』など全11曲を収録。初回生産限定盤にはアナログレコードに続き近年ブームが再燃しているカセットテープが付属。書籍やアルバムからSEIJIおよびギターウルフの世界をぜひ堪能してみてほしい。

