浜崎あゆみが福岡ライブ後、熊本で炊き出し実施……被災者と触れ合う様子がアップされる

ネットで話題

[2016/6/21 15:16]

福岡でのライブ後、熊本県の避難所に向かったあゆ

歌手・浜崎あゆみが熊本県内の避難所で炊き出しを行った様子がネット上で広がり、話題となっている。6月18日、19日に福岡県のマリンメッセ福岡でライブを行った浜崎だが、公演後も九州に残り、20日に熊本県内の避難所をまわったようだ。

浜崎あゆみFacebook

<耳マンのそのほかの記事>

被災者たちと笑顔でふれ合う

Twitterなどには、Tシャツ&パンツに帽子という質素な姿で炊き出しを行い、被災者たちと笑顔で触れ合う浜崎の姿がアップされている。ステージ上でのきらびやかなイメージとはまったく異なる彼女の姿からは、支援活動に対する真摯な思いがうかがえる。炊き出しを実施するとともに飲食料などの支援物資も届けたようで、彼女の行動に多くの被災者たちが感激している様子がみてとれる。おそらく混乱を避けるためにこの炊き出しは非公表で行われたようだが、浜崎のFacebookなどSNSにはその行動を知った熊本県の人々やファンから、多くのメッセージが寄せられている。

被災者たちが炊き出しで見せる笑顔

著名人たちの支援活動は時にバッシングの対象になってしまうこともあるが、浜崎と同じように被災地に足を運んでいるGLAYのボーカルTERUは、自身の経験と重ねながら「避難所で生活されてる方々が炊き出しの時に見せてくれる笑顔を、批判されてる方々にも直接ご自分の目で見て頂きたいですね」とTwitterでコメント。今回の炊き出しの様子をまとめたサイトのリンクとともに、浜崎の行動を称賛している。

TERU Twitter

耳マン編集部