“寝れなくても平気”セカオワNakajinにSaoriが憧れる!?「イケメン」「尊敬します」の声も
セカオワSaoriが“時差ぼけ”の怖さ明かす
4人組バンド、“セカオワ”ことSEKAI NO OWARIのSaori(ピアノ、キーボードほか)がTwitterにて「時差ぼけに恐怖するあまり眠れず、更に時差ぼけになる」ことを明かした。彼女は時差ボケを恐れないために「心臓の音の鳴る犬のぬいぐるみ」を購入したことを報告。海外でも活躍するアーティストならではの深刻な問題に彼女が悩むなか、同バンドのNakajin(ギター、ベースほか)に悩みを吐露すると、意外な答えが返ってきたようだ……!?


Nakajinは時差ボケなしで「寝れなくても平気」!?
SaoriはNakajinに「なかじん時差ぼけしてないの?」と尋ねたところ、「俺、日本でも時差ぼけみたいな生活だから、全然大丈夫かな」との返答が。さらに、彼から「寝れなくても平気だし」と衝撃の発言も飛び出したそうだ。これを受けSaoriは「か、、、格好いい」と反応をみせ、憧れの男性のタイプに「時差ぼけに強い人」という項目が加わったことを報告している。メンバー間の仲の良さが伝わってくるとともに、Nakajinの驚異の精神力と体力が伝わってくるエピソードだ。

「制作を始め出すと止まれない」Nakajinのかっこよさにフォロワーも感服
そんなNakajinはSaoriの投稿に対し、「光栄でございます」とコメント。さらに、「制作を始め出すと止まれない」ことを明かした。彼は制作中、「楽しくて」「気づいたら朝が来ている」ほど集中しているようで、この現象を「“セルフ時差ボケ”」と名付けいる。また、これは彼にとって「絶好調」な状態だそう。Nakajinの熱い制作者魂にはファンも驚いたようで、「だからといって無理は禁物よ」「しっかり睡眠も取ってくださいね」「どうか無理だけはしないでくださいね」と心配する声や、「楽しんで何かを生み出す人素敵…」「夢中とも言いますね」「ノッてると時間忘れちゃいますよね」「尊敬します」「なかじんイケメン」「かっこよすぎます」と称賛の声が寄せられている。楽しみながら寝る間を忘れて素晴らしい音楽を届けてくれる彼らに感服するが、ぜひ体には気を付けていただきたい。

SEKAI NO OWARIは2017年1月22日に行われる埼玉・さいたまスーパーアリーナ公演を皮切りに、ドーム・スタジアムツアー『SEKAI NO OWARI ドーム・スタジアムツアー2017』を開催予定。SNSでもたびたび仲睦まじい様子をみせている彼らのステージをぜひ楽しみにしておこう。