金爆のオフィシャルサイトが“アレ”にそっくりだと話題に……
金爆のオフィシャルサイトが……これってあの世界的に有名な辞書サイトじゃないよね?
4人組ヴィジュアル系エアーバンドのゴールデンボンバーが、オフィシャルサイトを大幅にリニューアルしたことがわかった。PCからアクセスするとよりわかりやすいのだが、アクセスが難しい方は下記のオフィシャルサイトの画像をご覧いただきたい。
おわかりいただけただろうか……
見ての通り、なんとウィキペディアそっくりなのである。オフィシャルサイトとウィキペディアを行ったり来たりして見比べてみると、記載されている情報もかなり似ているものとなっていることに気付く。似すぎていて、もはや自分が今どちらを見ているのかわからない状況だ! 一応、オフィシャルサイトではライブ情報なども掲載されているが、ほかのアーティストのオフィシャルサイトの告知と比べると、明らかにわかりにくい……。金爆さん、余計なお世話ですけど11月9日に発売したばかりのニューシングル『おどるポンポコリン』の情報とか、もっとアピールした方が良いんじゃないですかねぇ!? もっとジャケット写真載せるとかさぁ!! 余計なお世話ですけど、ね! と、勝手に心配してしまうほど、見る人を少しでも楽しませようといったファンサービス精神に溢れたユニークなデザインとなっている。
もしかして“完全に一致”しちゃうかも!?
なお、オフィシャルサイトのリニューアルを受けてかどうなのかは定かではないが、ゴールデンボンバーのウィキペディアページにて11月10日現在では、「この記事はただいま大幅な改稿を行っています」「申し訳ございませんが編集の競合を避けるため、しばらくの間編集を控えてくださるとありがたく存じます」とアナウンスされている。もしかして多くの熱心なファン、もしくはゴールデンボンバーのスタッフが、本家ウィキペディアをオフィシャルサイトに寄せようと編集しているのではないだろうか……!? 果たして彼らのオフィシャルサイトとウィキペディアが今後どうなってしまうのか、そのゆくえを見守りたい!