ゲス極・休日課長の新プロジェクトDADARAYが始動!楽曲制作は川谷絵音
ゲスの極み乙女。のベーシスト・休日課長が新プロジェクト始動
ゲスの極み乙女。のベーシストである休日課長が新プロジェクト・DADARAYを結成し、4月5日にミニアルバム『DADAISM』をリリースすることが明らかになった。同バンドは休日課長、ボーカリストのREIS、katyusha名義でも活動しゲスの極み乙女。やindigo la Endでレコーディングやライブのサポートも務めているボーカリストのえつこからなる3人組。“大人な雰囲気を感じさせる上質なポップスを軸とする音楽を表現したい”との想いから休日課長がふたりに声をかけ、意気投合したそう。

楽曲制作は川谷絵音に依頼
彼らは何度かのスタジオセッションを経て正式にバンドを結成し、楽曲制作を旧知の仲であるゲスの極み乙女。のギターボーカリスト・川谷絵音に依頼。バンド名のDADARAYは「既成の秩序や常識に対する、否定、攻撃、破壊といった思想を大きな特徴とするDADAISMのDADAと光を意味するRAYを組み合わせた造語で、既成の秩序や常識を破壊する光」という意味が込められている。
郷愁を感じさせる楽曲にマッチしたMVにも注目
さらに、本日1月31日より『DADAISM』に収録される楽曲『イキツクシ』のMVが公開された。MVの監督を務めたのは高橋優やキュウソネコカミ、ゆるめるモ!やONIGAWARAなどさまざまなアーティストのMVを手がける加藤マニ。『イキツクシ』で歌われる「光を見せて虚無を見せて」というワードをテーマに制作されたMVは、DADARAYの楽曲が持つ世界観と見事にマッチング。郷愁を感じさせるピアノの音色に優しく寄り添うREISの魅力的な歌声から幕を開ける同曲は、繊細なメロディに力強いグルーブが絡み合いDADARAYというバンドの可能性を感じさせる1曲に仕上がっている。なお、MVの衣装は、森川マサノリがデザイナーを務めるCHRISTIAN DADAが担当。CHRISTIAN DADAの「アドレッセンス性を持ったプロダクトアウト(単に服を“着る”というだけの概念にとらわれず、各個人のアイデンティティを1つのツールとして表現)」といったスピリットにDADARAYが共鳴し、今回のコラボレーションが実現した。
そんなDADARAYは2月23日に東京・下北沢ERAにて主催イベントを開催。記念すべき彼らの初ライブをぜひその目で見届けてほしい!