向井理が企画した話題映画、主題歌を歌う高畑充希の声が美しすぎ……

ニュース

[2017/6/16 13:53]

向井理が自ら企画した映画が公開に

俳優として活躍する向井理が、自ら企画、映像化を熱望した映画『いつまた、君と ~何日(ホーリー)君(ジュン)再来(ザイライ)~』が6月24日より全国公開となる。女優・高畑充希が歌う同映画の主題歌『何日君再来』のMVが公開されたが、その歌声が美しすぎる……。

<耳マンのそのほかの記事>

同映画の原作は、向井の祖母・芦村朋子の半生記を綴った『何日君再来』。向井が大学生のときに、祖母の手記をパソコンで打ち直し、卒寿(90歳)を迎えた祖母へお祝いとしてプレゼントしたというもので、この原作をもとに向井自身が7年前から映画化を熱望し、企画にも携わった意欲作となっている。

野際陽子さんも出演

衣食住もままならない戦後の混乱期、夫・吾郎(向井理の祖父)と妻・朋子が、時代の波に翻弄されながらも、日本人としての誇りを失わずに懸命に生きる愛の物語。主演の芦村朋子役には実力派女優・尾野真千子、夫・吾郎役を向井が演じる。岸本加世子、駿河太郎、イッセー尾形など豪華なキャストが脇を固めるほか、6月13日に死去した野際陽子さんも出演している。

高畑充希の美声……星野源も彼女のファン!

そして、主題歌であり、朋子と吾郎の思い出の曲『何日君再来』を歌うのが高畑だ。同曲は1937年に上海で製作された映画『三星伴月』の挿入歌で、大ヒットを記録した名曲。日本では『いつの日君帰る』の曲名で親しまれ、数多くの歌手が歌っているが、高畑が歌う同曲も透明感あふれる声の魅力が存分に収められており素晴らしい。ミュージカル女優として鍛え上げられた彼女の歌声のファンは多く、あの星野源もその美声に惚れ込んで、話題を呼んだ初冠番組『おげんさんといっしょ』(NHK)への出演をオファーしたほど。同曲はそんな彼女の歌声の魅力を改めて感じさせられる仕上がりとなっており、向井も「映画の一部であると思う程、心に残る歌声でした」と大絶賛しているという。同曲は6月21日より各音楽配信サービスでの配信も開始となる。

『何日君再来』ジャケット

MVは高畑によるレコーディング風景のほか、本編の映像もふんだんに盛り込まれている。そのステキな歌声とともに、向井による渾身の映画の一部を楽しんでみてはいかがだろう。

[耳マン編集部]