【マニアックすぎ!】「ストレッチ」のナンバーワンを決める大会『SWGP』が予想以上にアツかった

ニュース

[2017/11/4 12:00]

マニアックなナンバーワン決定戦が初開催

現在の日本ではスポーツや格闘技、お笑いやグルメ、ファッションなどさまざまなフィールドのナンバーワン決定戦が催され、観衆を巻き込んで大きな盛り上がりをみせているが、「ストレッチ」のナンバーワンを決める大会『SWGP(STRETCH WORLD GRANDPRIX)』というものが初開催されるらしい。ストレッチのナンバーワン……? なんだそれは……。

!?

どうやらこの『SWGP』は、日本全国、そしてアジアにも進出しているストレッチ専門店『Dr.ストレッチ』に勤務しているトレーナーのなかでストレッチが一番うまい人を決定する大会のよう。最も伸びる人間を決めるのではなく、最も人を気持ちよく伸ばす人間を決める大会のようだ。マニアックすぎだ。

10月24日に東京・豊洲PITにて『SWGP』が開催されたので、会場に足を運んでみた。あらかじめ各地で予選が行われ、会場には予選を勝ち進んだ12名が集結。出場者たちの紹介VTRもめちゃくちゃ作り込まれており、K-1みたいでカッコいい!

キャッチコピーのセンスが光る
ただならぬ雰囲気を醸し出す参加者も……
そして12名がステージ上へ!

思ったよりスポーティな展開

ルールも斬新でおもしろい。6人の審査員にそれぞれ「股関節内旋外旋ムービング」「大臀(だいでん)筋ストレッチ」「腹斜筋ストレッチ」という3つのストレッチを行い、そのスキルを競い合う。施術は審査員ひとりにつき1分(そのあいだに3つのストレッチを行う)で、短いインターバルを挟んでそれを6回(=6名分)。テクニックはもちろんだが、スピードと体力も必要なことがみていてわかる。これは思ったよりスポーティだ! そしてキレイな女性トレーナーが多くて楽しい!(最重要)

制限時間(1分)が終了したらすぐ隣に移動してストレッチがスタート
人によってさまざまなやり方があっておもしろい。審査員もいろんな体位にされていろいろ伸ばされる。痛そう……。でもめっちゃ気持ちよさそう……!

栄冠は誰に……!

激闘の結果、優勝者はシンガポールのサンテックシティ店に勤務するアランさんに決定! WORLD GRANDPRIXとされているだけあって海外の『Dr.ストレッチ』に勤務するトレーナーも参加していたのだ。強敵たちを撃破して優勝したアランさんのスキルには「圧倒的な技術力と抜群のセンス。圧巻でした」と審査員も太鼓判。

ハイパー・バトル・サイボーグ!

本人も「絶えず支え続けてくれた上司に感謝を伝えたいです。まだこの会社に入って1年と2ヵ月、店長としてはまだ10ヵ月ですが、これからもスタッフとともにDr.ストレッチを世界に広めるためベストを尽くします」とコメント。謙虚だなァァ!

みなさんの勇姿に感激

『Dr.ストレッチ』を初体験

予想以上に白熱したバトルに感動し「はぁ〜俺もこんなスキルフルなストレッチやってもらいてぇ」と思っていたところ、なんと特別に体験させてもらえることに! しかも、ステージ上でやっていた「股関節内旋外旋ムービング」(股関節のストレッチ)もやってもらえるそうだ。デスクワークで体もカチカチだけに、ちょっとこわいけど……。

ストレッチしてくれたのは『Dr.ストレッチ』亀戸店の野月愛莉さん。美しさと技術を兼ね備えた人気トレーナーさんだ
最初は初体験のストレッチへの緊張で体に力が入ってしまったものの、徐々にほぐれてきたっぽい。自分では絶対に動かせない方向に足がぁっ! でもそのおかげで関節がほぐれていく……。ちょっと痛いけど、めっちゃ気持ちいいです。体が蘇ります!!
その後もモモやふくらはぎのストレッチなどを丁寧にやっていただきました。下半身をしっかりとストレッチすることで、全身の血行もよくなるそう。ありがとうございました!

来年の開催にも期待!

今回、『SWGP』と合わせて、『エリアマネージャー総選挙』やトレーナーたちによるダンスパフォーマンスなども行われ、どのイベントも大盛り上がり。スタッフ全員が心底楽しんでいることが存分にうかがえ、『Dr.ストレッチ』スタッフのバイブスに終始圧倒されました……。

エリアマネージャー総選挙!
スタッフによるダンスパフォーマンス!うまい!!

この盛り上がり具合からすると来年も『SWGP』が開催されそうな予感。興味があればぜひ会場に足を運んでみよう。スポーツや格闘技観戦さながらの興奮が待っているハズだ! 僕みたいに体がカチカチの人は近隣の店舗もチェック! 無料体験もあるみたいですよ。

Oh!Lee