菅田将暉の新曲が話題のドラマ主題歌に決定!“謎のストリートミュージシャン”役で出演もっ
菅田将暉の新曲が『トドメの接吻(キス)』の主題歌に決定ッ
菅田将暉が2018年2月21日にリリースするサードシングル『さよならエレジー』が、2018年1月7日よりスタートする山﨑賢人主演のドラマ『トドメの接吻(キス)』の主題歌に決定した。
菅田にとって初のドラマ主題歌となる『さよならエレジー』は、彼が抱くイメージをもとに、かねてから交流があったシンガーソングライター・石崎ひゅーいが作詞・作曲を担当。ドラマのために制作された楽曲となり、“孤独の中で見出す愛情の形にもがく様子”が表現された、切ないロックナンバーに仕上がっている。
ドラマには菅田自身も“謎のストリートミュージシャン役”で出演!
さらに、毎週キャストが発表されてきた同ドラマの最後の発表として、謎のストリートミュージシャン・春海一徳役を菅田が演じることも明かされた。また、同曲は菅田がパーソナリティを務めるラジオ『菅田将暉のオールナイトニッポン』の12月25日放送内で初オンエア予定で、同ドラマの放送に合わせて2018年1月7日より配信が開始される。ぜひ楽しみにしておこうっ!!
菅田将暉 コメント
——レコーディングを終えてみての感想、手応えはいかがですか?
この曲は、石崎ひゅーいくんと一緒に相談しながら出来上がった曲なので、思い入れがとても強いです。またドラマの主題歌なので、どんなシーンで使われるのだろう、だとか、(山﨑)賢人がどんな表情の時に流れるのだろうとか、想像しながらのレコーディングだったので、あっという間に終わった印象です。ドラマの主題歌を担当させていただくのは初めてで、お話をいただいた時は畏れ多かったです。ただ、このような機会はそうそうある事ではないですし、滅多に巡り会えない出来事なので、「面白いものにしてやろう!」という気持ちで臨ませていただきました。
——曲の特徴を教えてください! そして、どのようなシーンで主題歌が流れてほしいですか?
ドラマのテーマに沿った曲になったんじゃないかなと思います。歌詞は、「まっすぐ伝える言葉」というよりは、ひゅーい君らしい、「どこか切ない言葉」になっています。寂しくなったりだとか、人恋しくなったりだとか、一人になった時に聞きたくなるような、“寒さ”の中で聞きたくなる一曲です。
——山﨑さんとの共演で楽しみにしていることは?
久々の共演になるのでとても楽しみです。以前から「一緒にやりたいね」と話していたし、元々俳優仲間とい うよりは、友達同士、という関係のスタートだったので、昔とは違った自分たちが、どのように交われば、手を組めば面白いものになるか…。とても待ち遠しいです。賢人にはしっかりとドラマを引っ張ってもらい、僕は共演と主題歌で支える事ができれば。
——山﨑賢人さんをはじめ、同世代の方々が中心となるドラマですが……。
それは台本を見たときにびっくりしました。ただ、同世代が集まって作り出す、生まれる作品というのは、僕自身、見たかったドラマだなという思いもあります。「こいつら面白いな」と思ってもらえるチャンスにもなるので、この機会を皆で盛り上げていきたいですし、賢人にはしっかりと先頭を走っていただき、僕は皆の一番後ろ、「しんがり」として務めていければなと思っています。
——ドラマ・主題歌を楽しみにしている視聴者の方へ、メッセージをお願いします。
初めての主題歌ですし、それが昔からの友達である山﨑賢人が主演のドラマ、ということで深い縁を感じています。僕自身にとっても、凄く記憶に残る作品になると思います。精一杯やらせていただきますので、是非楽しみにしていてください!