ももちファンの力士・桃智桜が改名! 本家ももち・嗣永桃子の引退が原因か……!?
“ももち”にちなんだ四股名の桃智桜、改名を発表
式秀部屋に所属する大相撲力士・桃智桜五郎丸が2018年1月場所より四股名を澤勇 智和に改名することが、式秀部屋のTwitterアカウントにて発表された。
今場所は江塚と薩摩桜が自己最高位です。
— 式秀部屋 (@shikihidebeya)2017年12月25日
宇瑠虎が宇瑠寅 太郎(うるとら たろう)
桃智桜が澤勇 智和(さわいさむ ともかず)に改名いたしました。
応援よろしくお願いいたします。#sumo
同アカウントでは12月26日、2018年1月場所の番付を発表。その際に「桃智桜が澤勇智和(さわいさむ ともかず)に改名いたしました」と綴られた。彼は2013年9月場所よりアイドルグループBerryz工房(無期限活動停止中)のメンバーで“ももち”の愛称で知られる嗣永桃子のファンであることと、同年より師匠となった9代式秀(元幕内・北桜英敏)の現役時代の四股名にちなんで、それまでの式乃川から“桃智桜(ももちざくら)”に改名した。
これについて嗣永本人もブログで「ニュース見てびっくりー!!!」「ももちざくらさん 『ももち』を使ってくださり ありがとうございます」とコメントするなど、話題を呼んでいた。しかし、嗣永は2017年6月30日をもってハロー!プロジェクトおよびプレングマネージャーを務めたアイドルグループ、カントリー・ガールズを卒業し、芸能活動を引退した。
ネットでも驚きの声「嗣永さんの芸能界引退の影響か」
ネットでは桃智桜の改名について一部ユーザーより注目が集まっており、「とうとう桃智桜が…」「も、桃智桜さんがももちじゃなくなった」「嗣永桃子さんの芸能界引退の影響か」「嗣永さんの引退に合わせてか、まさかの四股名改名…!」といった驚きの声が寄せられている。やはり彼は嗣永の芸能界引退に合わせて四股名を改名したのだろうか……。
“許してにゃん”ポーズも披露
なお、式秀部屋のTwitterアカウントでは21日に桃智桜のプロフィールが紹介された際、嗣永の決めポーズである“許してにゃんポーズ”で満面の笑みを浮かべる彼の写真とともに「趣味・ももち、阪神タイガースの応援」と綴られていた。
力士紹介、本日は序ノ口の桃智桜です!
— 式秀部屋 (@shikihidebeya)2017年12月21日
桃智桜 五郎丸(ももちざくら ごろうまる)本名・澤原 知和
東京都品川区出身 昭和52年2月7日生まれ
40歳 B型 身長168cm 体重103kg
趣味・ももち、阪神タイガースの応援 好きな食べ物・桃、寿司#sumopic.twitter.com/Evt1hWg0Va
改名によって心機一転、澤勇 智和として新たな道を突き進むこととなった彼。今後の活躍も陰ながら応援したい!