未婚の男女500名に聞いた! “平成最後”と“令和元年”、結婚するならどっち!?
[2019/4/1 15:57]
“平成最後”と“令和元年”、結婚するなら……!?
全国に44店舗、海外に3店舗を展開するブライダルジュエリー専門店『銀座ダイヤモンドシライシ』が20歳から39歳の未婚の男女500名を対象に、インターネットによる『結婚に関する意識調査』を2019年3月に実施。その結果が新元号「令和」が発表された本日4月1日に明かされた。
8割が“新元号元年”と回答!
同調査では昭和生まれ247名、平成生まれ253名に「あなたは、結婚するとしたら『平成』『新元号元年』どちらで結婚したいと思いますか」と質問したところ、全体としては84パーセントが「新元号元年」と回答。世代別でみると平成生まれは19パーセントが平成を支持するなど、「平成に生まれ、平成に結婚したい」といった“平成婚”願望が強い傾向に。また、昭和生まれの9割近く(87パーセント)が「新元号元年」を選ぶ結果となった。また、2020年までに結婚を控えている人の3割(32.3パーセント)が「平成」と回答した。
ネットでは新元号改元の5月1日に結婚する“5/1婚”といったワードも話題に。令和元年というメモアリアルな年に、おめでたいニュースが多く舞い込むかも!?