台風19号が接近中……災害時、SNSで注目が集まるピエール中野のTwitterアカウントとは?
Twitterで「対策しまくってください」と注意喚起
大型で非常に強い台風19号の接近に伴って、記録的な大雨や暴風による被害が懸念されている日本列島。気象庁が最大級の警戒を呼びかける中、3人組ロックバンド、凛として時雨のドラマー・ピエール中野のTwitterアカウントが、音楽ファンの間で注目を集めている。
災害情報のアカウントをリスト化してるので、お役立てください。今回の台風、あり得ないくらい凄まじいので、対策しまくってください。また、このリストにはこのアカウントも加えた方が良いなどあれば教えてください。https://t.co/DIap2ZRtSM
— ピエール中野 凛として時雨 from 埼玉 (@Pinakano)October 10, 2019
中野は10月11日、自身のTwitterで「災害情報のアカウントをリスト化してるので、お役立てください」とツイートし、気象庁の防災情報をはじめとした台風関連のアカウントをまとめたリストをシェア。さらに「今回の台風、あり得ないくらい凄まじいので、対策しまくってください」と万全の注意と対策をするように呼びかけた。これまでにも自然災害のたびに有益な情報を発信するアカウントをリスト化し、Twitter上で共有してきた中野。その迅速かつ的確な行動は多くの音楽ファンにとってはおなじみとなっており、過去には本業の音楽活動とは関係のない文脈で彼の名前がTwitterのトレンドに浮上したこともあるという。
気象庁も早めの避難、安全確保を呼びかける
台風19号についての中野のツイートは1500件以上リツイートされ、広くTwitter上に拡散されている。ファンからは「ピ様、災害のきそうな時にいつもありがとうございます」といった感謝のリプライが届いたほか、「このリストにはこのアカウントも加えた方が良いなどあれば教えてください」という中野の呼びかけに応じて、さまざまな災害関連アカウントの情報が寄せられていた。
12日の夕方から夜にかけて、非常に強い勢力を保ったまま東海や関東に最接近、もしくは上陸する見込みの台風19号。中野のリストに登録された気象庁の防災情報アカウントでは、「不要不急の外出は控えることが重要」としつつ、避難について「自分の命、大切な人の命を守るために、暴風が吹き始める前に、暗くなる前に、情報を用いて早めの判断を」と強い表現で呼びかけている。それぞれができるかぎりの対策をしたうえで、台風の被害が少しでも小さくなることを祈りたい。