国際ハッカー集団アノニマスがロシアへのサイバー攻撃を開始!? ツイートに反響
アノニマス、ロシアへの攻撃を開始!?
匿名の国際的ハッカー集団として知られるアノニマスに関連しているとみられるTwitterアカウントが2月25日、ロシアがウクライナへの軍事侵攻に踏み切ったことを受けて、ロシアへのサイバー攻撃を示唆するツイートを投稿。ネットで注目が集まっている。
#Anonymousis currently involved in operations against the Russian Federation. Our operations are targeting the Russian government. There is an inevitability that the private sector will most likely be affected too. While this account cannot claim to speak for the whole (con)
— Anonymous (@YourAnonNews)February 24, 2022
同アカウントはこの日、「現在、ロシア連邦に対する作戦に参加中。われわれの標的はロシア政府だ」とロシアへのサイバー攻撃を示唆するツイートを投稿。彼らのサイバー攻撃によって「民間企業も影響を受けるだろう」としながらも、「私たちは世界の平和を望んでいる。人類全体のための未来を望んでいる。したがって、あなたのネット回線が壊されたとしても、それはロシア政府とプーチン大統領に対する行動であることを理解してほしい」とした。
さらに「今、空爆されているウクライナの人たちの身にもなってほしい。私たちは一緒に世界を変えることができるし、何にでも立ち向かうことができる。 ロシアの人々が一緒に立ち上がり、プーチンの戦争に『NO』と言うときがきた」といったメッセージも綴られており、同ツイートには世界中から大きな注目が集まっている。
一方のウクライナも政府や外務省などのウェブサイトがサイバー攻撃を受けて一時閲覧できなくなったと報じられており、より一層アノニマスの行動に注目が集まっている。