【中古楽器を漁る旅】宮城マリオの『中古沼ジャンク沼』〜ハードオフ八王子堀之内店編〜
リアルな楽器も大好きー!なエアギタリスト宮城マリオが全国の中古楽器店を巡る新連載でございます
1970年代ビンテージがゴロゴロしてるお店
ビンテージ機材ってあるじゃないですか。1970年代以前に作られた機材がビンテージと呼ばれる雰囲気を感じていますが、まあ、40年以上前のものだからビンテージと言って間違いじゃないでしょう。ビンテージ機材は古いもののほうが高額で、なかでも有名なのは1950年代後半に作られたギブソン・レスポール。1本で家が買えちゃうくらいのお値段。1960年代製のファズペダルだと数十万円とかなんとか。そんなのに比べたら1970年代製のビンテージ機材は超お買い得です。今回はそんな1970年代製のビンテージがゴロゴロしていたお店です。
やってきたのは、ハードオフ八王子堀内店。住宅街にあるマンションの1階部にあるお店です。
まずはアプリでチェックインしてエコポをゲット。ジャンクコーナーへ向かいます。
ジャンクコーナーにはエフェクターがいろいろありましたがそのなかに……!
JENのDouble Soundというワウファズが! いきなり1970年代製のビンテージ機種。いいものあるなー。
これは! ローランドの古いベースキャビネット! ビンテージ! かっこいい! 欲しい! が、欲しいけど、アンプのキャビネットって場所を取るから住環境が圧迫されるんですよね。
コロムビアのエレピ! ビンテージ! かっこいい! 欲しい! が、欲しいけど、エレピって場所を取るから住環境が圧迫されるんですよね。
まだまだビンテージが……
ちょっと一旦ジャンクコーナーから離れて、落ち着いて冷静に考えようそうしよう。
落ち着くためにギター&ベースコーナーへ。
この白いVOX SDC22というギター、ぼくの超お気に入りの大大大好きなギター。全4色ありまして、全色集めて2週目に入っていて、この白は2本持っております。弾きやすくて音もよく、チューニングも安定していて、価格に見合わぬとてもいいギターです。オススメです。
Republic Guitarsのリゾネーター! かっこいいなー。
ブリッジカバーがかっこいい、フェンダー・ジャパンのジャズベース。けっこうお買い得なので欲しいかもしれない。
アンプコーナーにも素敵なものが。
はい! かっこいい! ビンテージ! 1970年代製のフェンダー・ベースマンのキャビネット! でっかい音で鳴らしたい!
ハードオフってどのお店にお邪魔しても興奮させられるよな、と思いつつエフェクターを見ます。
ボスのSD-1がたくさん。モディファイ品、SD-1Xなどバリエーション豊富。
マクソンのワウファズ! これも1970年代製のビンテージ! JENとマクソンのワウファズ両方置いてあるなんて、ラッキー。
1990年代の初頭に発売された、ズームの手のひらサイズのマルチエフェクター。可愛い。これもあと20年くらいしたらビンテージになるんだよな。
KEN MULTIのマルチエフェクター。使い勝手がよさそうで初心者にオススメ。
楽器愛あふれる店員さんの配慮に感動
お邪魔したときはほかにもマルチエフェクターが大量に展示してありまして、店長さんに「マルチ多いですね!」といったところ、「これでも減ったくらいです!」とのことでした。
可愛くデコレーションされたピアノ椅子。いいな。
コルグのmicroX。可愛い。ケース付きで、そのケースも可愛い。と、ここで気になる箇所が。
展示されているキーボードのジョイスティックコントローラーがテープで保護されています。これは何かと店長さんに聞いたところ、楽器をフィルムで包んだときにクセがつかないように配慮されたとのこと。なんて素敵な。素晴らしい。感動しました!
住宅街の真ん中にあり、さらっとビンテージ機材が置いてあるハードオフ八王子堀之内店。商品はよく回転して入れ替わるとのことで、今回紹介したものはすでに売れてしまっているかもしれませんが、新たな物がまた入っていることでしょう。もしかしたら新たなビンテージも?
プレゼント
今回の読者プレゼントはコルグのビンテージなボリュームペダルとハードオフのピックとマグネットです! コルグのボリュームペダルは同社のFK-2 Mr. Multiというエフェクターと同じ筐体が使われています。色が塗られていて入力2が使えないジャンクですが、入力1は使えました。欲しい人は『耳マン』のTwitterアカウントをチェック!
ハードオフ八王子堀之内店
住所:〒192-0355 東京都八王子市堀之内3-3-11
営業時間:10:30~19:30
定休日:年中無休
駐車場:20台
TEL:042-675-9495