話題を呼んだあのバンドの“謎の動画”の全貌が明らかに!“刺激的な血”を注ぎ込むプロジェクト!?

[2017/4/17 17:05]

ABCの“謎の動画”の全貌が明らかに……

ヴィジュアル系ロックバンドJanne Da Arcのボーカリストyasuのソロプロジェクト“ABC”ことAcid Black Cherryが4月3日に“謎の動画”を公開。動画はAcid Black CherryのバンドロゴがAcid “BLOOD” Cherryというロゴに変わり、真っ赤に染まった画面のなかから登場したyasuが「BLOOD」と発するといった意味深な内容で、ファンを中心に注目を集めていた。そんななか、本日4月17日にこれに関する情報が続々と発表された。

yasu

<耳マンのそのほかの記事>

アルバムリリース&全国ツアーを開催!

ABCは2017年7月18日にソロデビュー10周年に突入。これを記念するカバー企画『Recreation』に続くスピンオフ企画『BLOOD』がスタートする。6月21日にはアルバム『Acid BLOOD Cherry』がリリースされ、8月より約1年8ヶ月ぶりとなる全国ツアー『Acid Black Cherry 2017 tour Blood History “BLACK × BLOOD”』が9箇所11公演で開催される。

Acid Black Cherry『Acid BLOOD Cherry』CD+DVD盤 ジャケット

さまざまなクリエイターとのコラボで“刺激的な血”を注ぎ込む!?

これまでABCの楽曲の作詞・作曲・編曲のすべてはyasuが手がけていたが、『BLOOD』ではyasu以外の“刺激的な血”(=Acid BLOOD)が注ぎ込まれる。アルバムには全9〜10曲が収録予定となり、ABCに馴染みの深いHIRO(Libraian、La'cryma Christi)、SHUSE(†яi¢к、La'cryma Christi)、AKIHIDE(BREAKERZ)、Leda(Far East Dizain)、室姫深がアルバム楽曲のクリエイターとして参加。また、yasuのインディーズ時代からの盟友でもあるRYO(defspiral)、長野典二 (everset)、緋村剛 (everset)や、現在ではゴールデンボンバーやBABYMETAL、ももいろクローバーZなどの楽曲も手がけるtatsuo(everset)なども参加する。

演奏メンバーも豪華! BABYMETAL“神バンド”のドラマーも

また演奏面においては、淳士(SIAM SHADE、BULL ZEICHEN 88)、YUKI(DUSTAR-3、Rayflower)、IKUO (BULL ZEICHEN 88、Rayflower)ら、お馴染みのプレイヤーに加え、バンド・The BONEZのベーシストT$UYO$HI (The BONEZ、Pay money To my Pain)、ドラマーのZAX (The BONEZ、Pay money To my Pain)、SEX MACHINEGUNSでもドラムを担当していたKEN'ICHI (LOKA)、そしてBABYMETALのライブサポートなどで活躍するドラマーの青山英樹といった、錚々たるメンバーがこのプロジェクトに新たな“刺激ある血”を注ぎ込む予定。yeasと彼らによる科学反応をぜひ楽しみにしておこうっ!

なお、アルバムのCD+DVD盤では、リード曲『BAD BLOOD』のMVのほか、特典映像として、インディーズ時代をyasuとともに戦ってきた盟友との当時のエピソードを交えた秘蔵トークも収録。こちらも必見となりそうだ!

耳マン編集部